
業務内容
社労士に依頼するメリット
社会保険労務士に業務を依頼をすることで
次のようなメリットがあります
労務管理に伴う様々な問題を一緒に
解決していきませんか
-
1
本業に専念
従業員の労働力を本業に専念させ、労務管理や社会保険・労働保険等時間のかかる業務は社会保険労務士にアウトソーシング!重要であっても直接の売上にならない労務関連の業務はアウトソーシングで人件費の削減を。
-
2
企業経営者の相談役に
日々重要な決断を迫られる企業経営者は孤独なもの。社会保険労務士が会社の労務管理の相談役、もしくは経営者と従業員の橋渡し役として企業の成長のお手伝いをさせてください。
-
3
法改正に対応
法律とは社会のルール、ルールを知らずして企業の発展は大丈夫でしょうか?働き方改革による労働のルールは大きく変更されます。法改正によって何をしなければいけないのかをアドバイスします。
-
4
ワンストップ
様々な士業と連携を取りながら皆様のお悩みをスピーディーに解決します。総合法律事務所内の社会保険労務士だから出来る事です。
-
5
労基署・年金事務所の
調査に対応従業員からの内部告発等で労基署の立入調査が入ったとき、社労士が企業と一緒になって対応します。労基署の是正勧告への対応ができず、悪質な案件ともなれば労働基準法等の違反として逮捕されることだってありえます。
-
6
助成金申請への対応
助成金をもらいながら会社の組織改革を。助成金の申請には多くの書類を作成する必要があり時間も手間もかかります。社労士が助成金がもらえるかどうかを調査し、助成金の手続きを代行致します。
トピックス
- 22.01.25
■新型コロナウイルス感染症への対応について(令和4年1月25日更新)■
- 22.05.13
事務所報<ルネサンス>号外を公開いたしました
今回の内容は、村上文男、横井優太両弁護士と新しく入所した6名の弁護士の特別対談です。
メディアのページよりPDFをダウンロードいただけます。これまで発行したバックナンバーも公開しておりますので、ぜひご覧ください。
- 22.04.08
鈴木嘉津哉弁護士が入所(名古屋丸の内本部)いたしました
- 22.03.04
三宅祐樹弁護士が入所(岡崎事務所)いたしました
- 22.02.22
高蔵寺事務所の定休日変更のお知らせ
春日井市高蔵寺をはじめとする春日井市近隣(愛知県瀬戸市、愛知県犬山市、岐阜県多治見市等)のみなさま、いつも愛知総合法律事務所 高蔵寺事務所をご利用いただき、ありがとうございます。
愛知総合法律事務所 高蔵寺事務所の定休日につきまして、2/23(水)~26(土)を定休日とさせていただくことになりました。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきます様、お願い申し上げます。